モバイルGmail

ついに国内の携帯電話用にGmailサービスを開始.E61では,いつもMIDPGmailアプリを使っているが,久しぶりにWebブラウザから無線LAN経由でhttp://gmail.com/にアクセスしたら,ちゃんと日本語で表示された.素晴らしい.

しかし,iモード携帯電話P506iCIIからアクセスしてみると,様子がかなり違う.まず,一旦携帯電話情報を使ってログイン情報を登録した後でも,常にログイン画面が表示されるのだ.そして以下の手順でようやく同じ表示画面に辿り着く.

  1. 「オートログイン」ボタンを押す
  2. 「携帯電話情報を送信しますか?」の確認ダイアログでYesを選択して押す
  3. お知らせダイアログ表示
  4. SSL通信を終了します」の確認ダイアログでYesを選択して押す
  5. お知らせダイアログ表示

つまり,3回のボタンの押下が必要なのとお知らせダイアログ表示の遅延が入るので,E61よりかなり非効率なのだ.たぶんE61のブラウザはCookieをサポートしているのと,DoCoMoセキュリティポリシーがきびしいからだと思うが,最新型のFOMAauでもこんなにメンドクサイのかな?

追記:NTT DoCoMoだけUTN情報を使うらしい.それにしても,Gmailアプリの便利さをほとんどの日本人は知らないんだろうな…実はすでに携帯後進国なんだよね.

さらに追記:なんとI原氏も関係してたんかい!(笑)
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17783.html
ただ,

また、海外ではGmail用の独自アプリの提供も行なっているが、これについては海外では通信速度や端末の能力などの問題で独自アプリが必要とされたもので、日本では高速回線かつ高機能な端末が普及していため、現時点で独自アプリの投入予定はないとした。

と言っているけど,NTT DoCoMoに関しては,iアプリ版の作成(=MIDP版の移植)は,ユーザインタフェース面の向上が著しかったりしないのかな…待ち受け画面にもできるわけだし.でも,携帯後進国の日本じゃ,言われなければ気が付かないのかもなあ.たとえば,Microsoftも,"Windows Live for Windows Mobile"アプリを提供したわけだし,携帯用のデスクトップアプリ…のようなもの(NTT DoCoMoの場合は待ち受け,Windows MobileではToday画面)の攻略は,数年後には当たり前になっていると予想するけど.