ひまり屋(吉祥寺)

帰りに「ひまり屋」で夕食.
料理は,お通しのジャガイモのきんぴら,つぶ貝さんしょう漬,刺身盛り合わせ(鰤,生蛸,アオリイカ,〆鯖,鯵タタキ,栄螺),小鯵唐揚,帆立の刺身・柚胡椒添え.どれも本当に美味しい.料理長の福本氏によると,魚を味わうには魚市場が立たない日曜日以外の日に来てくれたら…と言われたが,まったく問題はなかった.魚も必ずしも新しいものが良い訳ではないからなあ(例えば,アオリイカは捕れた翌日でないと味が出ない.もちろん,歯ごたえだけなら新鮮な方がよい…それにしても,適切に熟成された鮪の赤身の寿司を東京でリーズナブルな価格で食べさせてくれるところはないものか).あと,小鯵唐揚に柚胡椒がついてきたのだが,意外な組み合わせで美味しい.「九州ではお刺身にも柚胡椒を使うんですよ」と帆立の刺身を出してもらったが,確かにこれもアリだと思う.
お酒は以下の通り.奥播磨前回同様平成一桁台の純米生酒で,やはりほんの少し感じる熟成風味が素晴らしい.斬九郎は80%精米の純米生酒をさらに一年寝かせたもので,しっかりした味でとろっとした感じがあまり長野の酒らしくなくて良い.福正宗は黒麹で仕込んだという話を聞いてどんな酒かと思ったが,意外と普通に美味しい純米燗酒であった.しかし,酔っぱらってデジカメを落として取り皿を一枚割ってしまった…お店のみなさん,ご迷惑をかけてどうもごめんなさい(爆)

  • 奥播磨 純米 生 製造年月H9年12月(兵庫・下村酒造店)燗
  • 斬九郎 純米無濾過 生酒 美山錦5%・山田錦95%(80%) 18BY 製造年月19年5月(長野・合資会社宮島酒店)燗
  • 大七 純米生酛 五百万石(69%扁平精米) 製造年月2008年11月(福島・大七酒造株式会社)燗
  • 福正宗 純米 完熟辛口 黒麹仕込(70%) 製造年月2008年11月(石川・株式会社福光屋)燗

なお,店に入った瞬間,店主の加藤氏に挨拶された…まだ一回しか来ていない客や注文した酒の種類まで覚えているとは,本当に飲食業をやっている人は凄いと思う.なお,この店に「カイ燗」の店主の小倉氏が来て,田从を呑んで帰ったらしい.加藤氏も一度「カイ燗」に行きたいらしいが,「ひまり屋」の方が営業時間が長く,定休日もないこともあり,なかなか難しいとか.あと,もしかすると,そのうちかんすけ二台体制にするかもしれないそうだが,酒の傾向がほぼ決まっている「カイ燗」と違って,ここはかなりバラエティに飛んでいるので,温度設定を違えたかんすけを使い分けるというアイデアは良いと思う(「井のなか」の工藤氏も,冷水から超高温まで何種類も使い分けていることだし).
年内の営業は12/30までだそうだが,最終日には生酒を売り切るために安くするそうだ.もしその日に東京にいたら行くとよいかもしれない.