Kindle到着!

Kindleついに到着!実はケースだけ,かなり早目に到着していたのだが,ケースだけ来ても意味はないよね(笑)
電子書籍リーダーとしてiPadとの違いを一言で言えば,Kindleはリフローできるフォーマットの文書か,専用にレイアウトされた文書を読むためのデバイスだと言える.結局,画面サイズが小さいので,iPadのように通常のA4のPDFファイルをそのまま見ることはできない.拡大やスクロールを使うのは面倒なので,快適に読むためには再レイアウトされることになる.逆に,その前提に立てば,表や複雑なデザインは難しくなるので,必然的にテキスト指向のシンプルなデバイスで良くなるわけだ.高度なフォーマットの文書やA4のPDFをそのまま見たいのなら,iPadを選んだ方がいいだろう.
とりあえず気が付いたことをメモ.

  • 最初届いた箱を見て,あまりの小ささと軽さにびっくりした.逆にいかにiPadが重いかを痛感(笑)中には,本体と簡単なマニュアル,USBケーブル+電源アダプタが入っている.
  • 箱を開けて素晴らしいと思ったのは,電源の入れ方が表示された状態だったこと.その指示に従って電源を入れれば,本体が起動する.
  • さらに素晴らしいと思ったのは,すでにユーザ登録が終わっていて,起動すると,いきなりサーバと同期して購入済みの電子書籍が読めるようになるのだ!3Gモデルのこの簡単さは恐るべし.
  • スタンバイ状態に入ると,さまざまなイラストが表示されるが,それが上品でよい.
  • Kindleのハードウェアはかなり改善されたようで,画面のコントラストやリフレッシュ速度,ボタンの押し具合,重量などは及第点だ.問題点は,方向キーでカーソルをちまちま動かしてクリックするというUIにあるが,この価格と電池の持ちが実現できるのだから,それでよい気がする.iPadと直接比較するから使いにくさが目立つけど,昔のPDAを多数経験した私としては普通だ(笑)
  • 充電・PC接続用のケーブルの本体側はマイクロUSB-B.最近はスマートフォンにこのコネクタが増えて来ているので,代替品の確保には困らなそうだ.

リトラクタブル USBケーブル(MicroUSB Bタイプ) RCUMBC

リトラクタブル USBケーブル(MicroUSB Bタイプ) RCUMBC