Steel String Backpacker Guitar(C.F. Martin & Co., Inc.)

「都海乃小舟」やそのイベントなどでウクレレやギターを弾くように言われるのだが,ピグノーズを買ってからギターを弾きたくなって,持ち歩き用のギターを物色していた.最初はミニギターにしようと思ったが,やはりスケールが短いといろいろ問題が出るらしい.そこで,大阪にバックパッカーの試し弾き(気に入ったら購入するつもり)に行ったが,結局見つからなくて,Amazon.co.jpで衝動買い(爆)

事前に調べた時には良い評判も悪い評判もあったが,新・旧モデルの意見が混在していたり,好みが反映されていることもわかった.私の感想は以下の通り.

  • 最初弾いてびっくりしたのは,予想よりもかなり綺麗な音だったことだ.もちろん,ボディが小さい分鳴りは小さいし,低音は響かないが,いつまでも爪弾いていたい感じ.なお,私はマーチン好きの友人の持っていたボディが小さい旧モデルも弾いたことがあるが,あれは確かにペンペンした音で,かなり傾向が違う.新モデルでボディサイズを大きくしたことはプラスに働いていると思う.なお,YouTubeで聞いた限りでは,クラシックモデルもなかなかいい音がする.
  • 作りは安価なギターとしては部品も作りもとてもしっかりしている.ロゴや塗装は簡素だが必要十分.チューニングもしっかり.
  • 重さはほぼ同じスケールのピグノーズと比べるとかなり軽い.持ち運び用に買った狙いは悪くなさそう.
  • ボディに比べると,ギグバッグがそれほど小さくない.楽譜とかを入れることを考えると,それほど小さくできないのかも.
  • ネックは太めで,ボディに近づくにつれてさらに太くなる.カポタストのチョイスが難しいかも.あと弦高が少し高めなこともあり,若干弾きにくいのは確か.ただ,トラスロッドを使っていないために太くなることと,たぶん音質にも影響していると思われるので,難しいところ.とりあえずはそのまま弾く予定.
  • ネックストラップがないと使えないという人が多いが,実は慣れれば,もう少し高いポジションでウクレレのように右上腕部でボディをホールドしてストラップなしでも演奏できる.無印良品の「人間をダメにするソファ」に寝転びながら演奏するのは楽しい(爆)
  • ネックの根元のストラップピンが確かに少し邪魔だが,結局15フレットまでしかないので,ハイポジションを単音で演奏するのはあまり影響しない気がする.

最後に,なんとシリアル番号の末尾が私の誕生日の月日と同じだった!運命感じちゃう!!