弦あれこれ

大学の講義終了後に,アコースティックデザインに行き,オークウクレレ用の弦を選ぶ.

ウクレレ購入時にはGHS黒弦がついてくることが多い.この弦は,比較的固目の色気のある音がするが,必ずしもウクレレの個性と合わないことがあるし,まだ十分鳴り出していないウクレレだと固過ぎることがある.

そういう時には, D'Addarioの白弦か,Aquilaにすることにしている.D'Addarioの白弦は,少し太目できれいな優しい音がするし,Aquilaは弦の個性が強いが非常に魅力的なソロ向きの張りがあるきれいな音がする.

オークウクレレには,Aquilaが合いそうな気がするのだが,実は値段が結構高い,弦の個性が強すぎて似た音になりやすい,持ちが悪い(他の弦よりもボロボロになりやすいようである…頻繁に交換する人には関係ないが(笑)),音の伸びが良すぎてストラムの切れが少々劣るという問題がある.他の人のブログでオークウクレレ+AquilaをLow-Gで使っているのを見てそりゃいいだろうなあと思うが,これはストラム主体で使いたい私には合わなそう.

そこで,先週店員に薦められたWorth Stringのクリアのレギュラーゲージを試してみることにする.Worth Stringと言っても種類がたくさんあるなかで,あえてこれにしたのは残り数を見る限りでは一番売れてそうだから(笑)この弦は,テンションが強すぎてトップを歪め易いのと,少々キンキンした人工的な音になってしまうので敬遠していたのだが,今のオークウクレレのつくりはしっかりしていることと,GHSとの組み合わせがまるで黄金色に実っている麦畑でオカリナを吹くような,非常に豊かな感じなので,意外に悪くはないかも…と予想していた.もうちょっと音色を締まった感じにしたいというのが交換の目的だし.価格は普通の弦の二倍強と高いが,ソプラノなら二本分取れそうなので,実質的にはそれほど高いとは言えない.

で,交換して一日目の印象.そもそもフロロカーボンはナイロンよりも比重が重く,伸びにくいので,比較的早く安定した.肝心の音色は,締まった,少々鈴が鳴るような感じ(さすがに金属弦ほどではない)にと変化した.ただし,若干一弦にキンキンした感じは残らないわけでもないが,全体的にリッチなので違和感はほとんどない.音の伸びはよくなってしまうが,素材的にアタックが強いのと音が締まっているので,ストラムも悪くはない.

ということで,オリジナルのGHSとかなり違った感じになるが,トップの状態に注意しながら,しばらくこの組み合わせで使ってみようと思う.鳴る弦を使っているとどんどん鳴るようになるので,元のGHSに戻してもかなり違ってくるはずである.