2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

現在のウォーキング状況

今月も1kg減を達成.体脂肪率も22%程度になってきたので,年齢を考えたら適正値の範囲内に入ってきたのかもしれない.標準体重付近まで,もう少しがんばってみよう. さて,今月のマイブームは五本指靴下だった.以前にたつを氏のブログで見かけて,その時に…

松の屋(新宿二丁目)

やはり少し呑み足りないなあ…と結局ここに.新宿駅を降りた時にOsakayaにも行ってみたが,誰も立ち飲みの人がいなくて恥ずかしくて呑めず…今度はぜひ立ち飲みしてみよう. いつものお通しのおかゆと白菜の漬け物に,香箱カニ(卵持ち),湯豆腐 どんこしいた…

魚や一心(自由が丘)

Y田氏と,彼が新幹線に乗るまでのわずかな間に食事.T田准教授も誘ったのだが,逃げられてしまった…(笑) お通しの??(忘れた)と,本まぐろにぎり盛,三色豆腐の刺身,明太さつま揚げ,もつ煮込み.豆腐はいま一つだったが,あとはまあ普通. お酒は,店…

某勉強会

T工大でWeb解析についての勉強会.T工大のW田准教授+学生,M田准教授,T大のT田准教授+学生,?TRのY田氏,I社のY井氏+H大のK内氏,I藤氏. W田研からは,大規模可視化,Wikipediaのネットワーク構造を一種のシソーラスとして用いる手法,そしてNewmanらが…

Google Maps for Mobile 2.0

Google Maps for Mobile 2.0がリリースされたので,さっそくE61にインストールしてみた.なお,今度は携帯の言語を英語に切り替えないとインストールできないということはなく,ちゃんと日本語のダウンロードページが表示されたので,日本でもNokia端末をサ…

Let's note W7英語キーボードモデル

マイレッツ倶楽部で英語キーボードモデルが限定100台で発売されるらしい.値段がちょっと高いので今回は見送ろうと思うが,限定と言わずに定番化してくれればいいのに…. そう言えば,Thinkpadのキーボードも防滴加工が施してあるらしい.どうりで,お酒をこ…

居酒家べっしゃん(東伏見)

帰りにちょっと寄る. 料理は,お通しの牡蠣のオイル漬けに,するめいかの漁師焼,お豆腐やさんの冷奴. お酒は以下の通り.このレベルがいろいろ飲めるのが嬉しい. 秋鹿 純米酒 無濾過生原酒 雄町(80%) 6号酵母 2006年1月上槽 製造年月19年9月(大阪・秋…

井のなか(錦糸町)

出張帰りに.来月は年末なのと,ブルータス効果で入れないかもしれないなあ…. 料理は,お通し6品(豚肉のバジル風味?,鰯のマリネ,水菜と油揚げのおひたし,パンチェッタ,あん肝,う巻き),大根と冬瓜のきのこ煮,刺身4点盛(メジマグロ,〆鯖,水ダコ…

某委員会

C#

提出した規格書に対するコメントの審議.よくここまで詳しく見てくれたと,びっくり. なお,C#ではコメント部分がXMLファイルに出力されるが,この実装が微妙.要するに,複数行のコメントの時には,行頭の空白の連続+アステリスク+空白の連続を認識して…

研究所の採用給の水準は,他企業や???グループ他社より低いんだね(Iンピーダンス)

昨年私がS井氏に言った時には,そんなことはないと否定していたのに,ついに彼らも気が付いたか…(苦笑)

転々(アミューズCQN・渋谷)

「時効警察」の三木聡監督の新作で,吉祥寺も舞台になっている.今までも「亀は意外に速く泳ぐ」や「図鑑に載ってない虫」のようなコネタ満載の脱力系の世界とは違い,どちらかといえば散歩のようにゆっくり人生を生きる様子が描かれている…が,その終わりは…

じゃぶかま(渋谷)

本当は蕎麦屋に行きたかったのだが,自宅を出た時間が遅かったのと,昼の営業時間が遅い福田屋が定休日だったので,ここに. 麺通団の宮武讃岐製麺所も兼ねているようだが,テーブル席ばかりだし,セルフサービスでもないし,一見ダイニング風.17:00を境に…

さくら(神泉)

釧路みやげを持ってさくらに.松涛に住んでいる奥さん方が子供を連れてきていた(どうも呑みではなく料理目当てだったらしい)が,帰り間際に子供達が何度もバイバイと言ってくれてかわいい.今日はここに来る!と母親の手を引いてきたらしいが,この年齢か…

福司 純米

さて,空港の売店の女の子が,「私はお酒を飲まないんですけど,タクシーの運転手さんがこの純米が美味しいと言ってましたよ」ということで,また福司を買ってしまった(爆)本当は五百万石より吟風が良かったが,まあないものは仕方がない. 帰って飲むと,…

牡蠣の燻製(黒田水産株式会社)・ほたてのせんべい ほたてっこ(有限会社日東珍味)・釧路産ししゃも

食事後は,売店の女の子お薦めの厚岸の牡蠣の燻製とほたてのせんべいを購入.特にほたてのせんべいは貝と塩だけで作られており,なかなか美味しいのでお薦めである.なお,牡蠣の燻製は大粒のものをわざわざ選んでくれた. また,釧路産のししゃもの試食即売…

ラーメンはまなす(釧路空港)

釧路空港でN村夫妻を別れて,荷物を預けた後にO田氏と食事.じゃが芋バターラーメンを頼むが,細い縮れ麺で,澄んだあっさりしたスープ.まあ期待していなかったが,まずいというほどではなかった.

釧路釣行三日目

さて,最終日は5:00AMに起床し,朝食も取らずに昨日入れなかった音別川の下流部へ.入渓すると,とにかく朝焼けが綺麗.さっそくルアーを投げると,昨日と同じヘブン9gGGO(G)にいきなりヒット!47cmだった.ところが後が続かないが,ガイドのN村氏に呼ばれ…

山花温泉リフレ

食事後は,山花温泉リフレで温泉.昨日の赤いベレーと同様にかなり塩辛い温泉である. 宿泊は,海沿いの食事処の駐車場.今日はやはり純米ということで,鰊御殿 純米大吟醸を買ってきたが,吟醸香などがほとんどなく今一つ大吟醸らしくなく結構雑味が多い感…

手打蕎麦 玉川庵(釧路)

N村夫妻に美味しいと聞かされていた玉川庵に.ここは北海道産の蕎麦粉を使った手打蕎麦の店であり,特に厚岸の牡蠣を使った「かき蕎麦」が美味しいそうなので,全員それを注文.店内はレトロな感じで雰囲気が良い.私とO田氏はビールを頼んだが,お通しにつ…

釧路釣行二日目

朝起床して外に出ると,丹頂鶴が二匹空を飛んでいて,今北海道にいることを確認.宿泊地は内陸部ということもあり,風がまったく吹いていないし,昨晩よりも暖かい. キャンピングトレーラーでみんなで朝食を済ませた後で,二日目も音別川に.今日はベイトタ…

阿寒丹頂の里

夜は,道の駅「阿寒丹頂の里」に行き,対面の赤いベレーで温泉に入った後に,道の駅の駐車場で宿泊することに.寝る前に途中のコンビニで買い込んだ酒とつまみでO田氏と酒盛り.本当は吟風を使った純米酒が呑みたかったが,なかったので本醸造を.冷やで呑ん…

炉ばた 煉瓦(釧路)

一応釧路出身のO和田氏に聞いたり,ぐぐったりしてお店はいろいろ調べてきたが,トレーラーを牽引するので夕食は近くに大きな駐車場がある場所に制限されるので,店の選択はお任せした.結局,釧路は炉ばたとザンギの発祥地ということで,夕食は煉瓦に.ここ…

自然式食堂 餉餉 羽田空港店

バスが早目に着いてかなり時間があったので,朝食はブッフェスタイルの食堂の餉餉に.ここは,いろいろなお惣菜っぽい料理が選べる店だが,モーニングでも1,400円,ランチは1,800円,ディナーだと2,400円と少々値段は高目.でも,いろいろ少しづつ選べるし,…

釧路釣行一日目

朝5:00に起床して,シャワーを浴びてから,装備を再確認.6:20吉祥寺駅発のバスに乗ると,遠くの席から私を呼ぶ声が…な,なんとK本一家も連休を利用して旅行するらしく,同じバスに乗り合わせていたのであった.私はバズーカのようなロッドケースを預けるた…

打ち合わせ&査読

H氏の研究内容についてO野氏と私と議論.本人にやる気があるのはよいのだが,肝心の進路は定まらず,突込みどころは満載.これは本人の能力の問題というより,指導者の指導の問題だろうな…. 今日中に終わらせねばならない某国際会議の査読があと一本残って…

サンスイ・上州屋(渋谷)

釧路釣行に備えて,今日は早めに退社して,まず渋谷サンスイで買い物.まずトラウト専門の階でDコンタクトとDダイレクトの補充と,O田氏推薦のタスマニアンデビルの蛍光ピンクを購入.ABUカージナル33は,すでに廃盤になったらしく,沢山売られていたが,こ…

いちべえ(荻窪)

その後,一緒に釧路に釣りに行く予定のO田氏にメールしたら,「また」(ちなみに,彼はいつ電話やメールしても酒を必ず呑んでいる(笑))横浜で酒を呑んでいるというので,私も22:00からの「ガイヤの夜明け」を見る前にここに食事に寄る. 料理は,お通しが…

マイマップその後

以前に私が作ったマイマップを紹介したが,たまに見ているという人がいるので,最新版を公開することにする.あまり登録数が多くなると,遅くなったり,次ページになったりして使いにくいので,今はジャンルごとに細かく分けるようにしている. 私的飲み屋地…

MacBook購入検討

mac

G.M氏の先日の講演によると,S社のエンジニアの4割くらいがMacを使っているらしい.Windowsはエヴァンジェリストが多いとか.これはVMの普及により,複数のOSを妥当な速度で動かせるようになったので,必ずしもWindowsをメインOSにしなくてよくなったという…

麺屋勘九郎(吉祥寺)

吉祥寺に帰り着いた時に,以前からY崎氏から調査命令が出ていたラーメン屋を見つけて,悩んだあげく調査に入ってしまった. ここはビルの地下一階で,店内に入ると店を間違えたのか!と少々焦ってしまった.というのは,店内は非常に綺麗で,紙のナプキンや…