絵文字

某MLと別の某MLをざっと見てみたが,かなり意見が紛糾している.ただし,傾向は二つに大きく分けられて,一つは「なぜこんな文字を符号化するのか?」,「そもそも絵文字って何だ?」というような反対意見で,もう一つは「こんな文字を符号化するなら,これも入れて!」という要望のようだ.
前者は誠にごもっともな意見だが,結局海外企業参入の大きな障壁となるくらい日本で絵文字が普及してしまった事実と,推進側もそのために無理は承知で毒を食らわば皿までという心境で「互換性のために」追加するという事情を理解できていないとも言える.
後者もやっかいで,どのような絵文字を追加したかは非常に恣意的で,明確な基準があったわけじゃないから仕方がない.「龍があるなら十二支を!」,「もっと植物の種類を増やして!」というのはまだしも,「国旗が一部の国しかない!」と言われたら,将来的に国際の場で反論できるだろうか?さすがに,M.D.が書いた「互換性のためなので,追加は制限する」という理由だけでは,各国と戦う言い訳としてかなり苦しい気がする.
それにしても,真面目に焼き芋(ROASTED SWEET POTATO)が日本の文化だという議論をしていたり,なんでクローバーが四つ葉限定なんだ?(FOUR LEAFED CLOVER)という質問が出たり,横から見ているだけでも結構楽しい.
ところで,日本の携帯キャリアやベンダは,この議論をちゃんとフォローしているのだろうか…?
追記:某氏が「(こんな恥さらしなものを)日本の外に出したくなかった」と言っているけど,私は自分たちの恥を世界的に見せることで,自らの閉鎖性と狭量さ,無責任さを自覚するよい機会になると思っている(爆)ちなみに,WAPにも同様なアイコン(文字ではなく画像として扱われる)が用意されていたが,こちらは選択が健全である.