第9回「酒べ会」〜不況をぶっ飛ばせ クリスマス2009〜(東伏見・居酒家べっしゃん)

今日の「酒べ会」のゲストは店主の別府氏.今回は前半・後半に別れていたが,私はバッテリー交換を終えて急いで自転車で後半に参加.

「探せ旨い酒 2500円以下の地酒達」というテーマで宮田酒店(1〜4),大塚屋(5〜8),酒のなかがわ(9〜12)から集めた酒をブラインドで呑むという趣向だ.高価なお酒も良いが,日常生活を考えると,やはりこのような日常的に呑めるお酒を美味しく造れるということが重要ではないだろうか.そういう点で非常に興味深いテーマだった.

この日別府氏が集めたお酒は以下の通り.素晴らしいのは,利き酒した後で配られるお酒リストに詳細なスペックが書かれていて勉強になることだ.3種類好きなお酒を選べということだったが,私が選んだのは竹鶴,杉勇,鶴齢の三本だ.私は基本的には生よりも火入れが好きなので,生酒の評価が少し低くなってしまう.また,香りが強すぎて苦手な酒も二本あった(謎)別府氏によると,玉川が比較的誰にでも人気があったようだ.なお13番目はその辺で買って来た紙パックの純米酒だったが,これがなかなか強烈な味だった.14番目はお客の差し入れだが,東京では結構まともな蔵だと思う.

  1. 鳳凰美田 純米瓶燗火入 剱 亀の尾(55%) 日本酒度+2 酸度1.5 栃木酵母製造年月21年12月(栃木・小林酒造株式会社)
  2. 宝剣 純米酒 湧水仕込 魂心のしぼりたて 生 八反錦(60%) 701号 日本酒度+5 酸度1.6 製造年月2009年11月(広島・宝剣酒造株式会社)
  3. 遊穂 純米酒無ろ過生原酒 初しぼり 麹米:石川県産五百万石(60%)・掛米:石川県産能登ひかり(55%) 9号酵母 日本酒度+4 酸度2.1 21BY 製造年月21年4月(石川・御祖酒造株式会社)
  4. 鶴齢 特別純米 無濾過生熟成原酒 越淡麗(70%) 日本酒度+3 酸度1.3 7号酵母 製造年月2009年9月(新潟・青木酒造株式会社)
  5. 香取 純米自然酒90 生酛 自然米コシヒカリ(90%) 日本酒度+3 酸度2.5 製造年月2009年10月(千葉・株式会社寺田本家)
  6. 清酒竹鶴 純米 八反錦・加工用米(65%) 日本酒度+12 酸度1.8 製造年月21年12月(広島・竹鶴酒造株式会社)
  7. 杉勇 出羽の里 純米酒 出羽の里(70%) 山形酵母 日本酒度+2 酸度1.5 製造年月2009年12月(山形・合資会社杉勇蕨岡酒造場)
  8. 玉川 自然仕込 純米酒(山廃) 無ろ過生原酒 北錦(66%) 酵母無添加 日本酒度+4 酸度2.1 21BY 製造年月2009年10月(京都・木下酒造有限会社)
  9. 風の森 純米しぼり華 無濾過無加水 生酒 奈良県産秋津穂(65%) K-7系 日本酒度+2.0 酸度1.8 20BY 製造年月2009年12月(奈良・油長酒造株式会社)
  10. 信濃鶴(しなのつる) 特別純米酒 美山錦(55%) 自社酵母 日本酒度+4 酸度1.5 製造年月21年8月(長野・酒造株式会社長生社)
  11. 亀齢 辛口純米 八拾 生酒 中生新千本(80%) 自家培養酵母 日本酒度+6 酸度1.3 製造年月21年12月(広島・亀齢酒造株式会社)
  12. 黒牛 純米斗瓶囲い生 麹米:兵庫県山田錦(50%)・掛米:五百万石(60%) 9号系酵母 日本酒度+1 酸度1.6 18BY 製造年月21年6月(和歌山・株式会社名手酒造店)
  13. 謎の紙パック純米酒
  14. 多摩の地酒 原峰のいずみA 純米吟醸 水稲うるち米(50%) 日本酒度+3 製造年月2009年12月(東京・石川酒造株式会社)

料理は各自の持ち込みだったが,結構いろいろ集まって面白い.